アロマセラピー
アロマセラピーとは、日本語では、「芳香療法」と訳されている、香りを使用した治療法のことです。 植物から抽出した、芳香成分である精油(エッセンシャルオイル)を用います。
アロマセラピーとアロマテラピーの違いは、セラピーは英語読みで、テラピーはフランス語読みです。ただ、イギリスとフランスでは精油(エッセンシャルオイル)の使い方が異なっていまして、イギリス(アロマセラピー)は、一般の人が日常生活の中で病気の予防や医師に診てもらうまでもない様なちょっとした頭痛や食欲不振などの身体の不調やスキンケア、メンタルケアに精油(エッセンシャルオイル)を使っています。かたやフランス(アロマテラピー)では、患者を診断し、西洋役の変わりに精油を使って治療する医師がいます。あくまでも患者を診断し、病名を診断してから処方する医師の仕事になります。日本では、医療行為でなく癒しとしてよく使われるので、アロマセラピーと呼ぶのが普通ではないのでしょうか。

←TOPへ
+*-*-*-*-*-*-*+
(C)健康知識バンク